長引く肘の痛みでお困りの方は『接骨院くくる龍光堂』へ
当院は万全の態勢でウイルス対策を実施しています。
【新型コロナワクチン接種済み】
【コロナウイルス感染予防対策について】
↑↑↑
こちらをご覧ください。
『当院が選ばれる理由』
その1 医師の推薦
![当院の施術が高く評価され、医師から推薦をいただいております!](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2015/09/e6424eb4652d5d462ab9653985cf4f58-640x213.png)
![整形外科医から太鼓判をいただきました。](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2015/09/98029B2D-E1BC-473A-91D0-DE50C2911A2F.jpeg)
![渡辺整形外科での修業時代](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2015/09/16561656-640x186.png)
私が修業時代に勤めていた枚方市 牧野駅下車2分にある渡辺整形外科。
この地で開業されて21年、地域に愛される整形外科医院。こちらの院で長年の勤務を経て、渡辺医師の信頼をいただきました。
その2 技術の向上
![学会、勉強会など、常に技術や知識を磨いております!](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/09/6f4ed97bee6967d2e0ade5b4afeaf349-640x211.png)
![治療技術勉強会の風景](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/09/ppp-640x276.png)
平成30年10月19日 / 大阪国際会議場
![第45回 日本肩関節学会 & 肩の機能研究会](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/09/75920D75-9B1D-4B45-993A-DE4DB95345D9-640x406.jpeg)
第45回 日本肩関節学会 & 肩の機能研究会に参加させて頂きました。
令和元年7月14・15日 / コンセーレ栃木
![学会に参加してまいりました。](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2019/07/BD6FC29D-1279-459E-B031-B7A66298FAEA-640x426.jpeg)
学会【フラットぷらっと2019 in 栃木】に参加してまいりました。
あなたは今、どういったお悩みをお持ちでしょうか?
- 肘が痛くてグラスが持てない
- 肘の痛みが1ヶ月以上続く
- 注射や薬を飲みたくない
- 注射を打つと少し楽だが改善はしない
- 雑巾を絞るとことができない
- テニス肘やゴルフ肘といわれた
- 上腕骨外側上顆炎といわれた
- 上腕骨内側上顆炎といわれた
ひとつでも該当したあなた・・・
![](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/0e4673bde418473b6c5658b592ad72f2.png)
![ひとつでも該当すれば、ご来院ください!(猫ちゃん)](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/cf49b73c688095dad63082ff977e6831-640x564.png)
該当した方は
是非とも当院へ、ご来院ください!当院は、本気で良くしたい方の為の接骨院です。お困りの方は、今すぐお問い合わせください。
私たちが、関わらせていただくことで、あなたの未来をより良いものにしていく手助けとなれば幸いです。
かならず変わります!
当院で改善された方の喜びの声をお聞きください
院内の紹介動画
接骨院くくる龍光堂まるわかり動画♪
※当院は衛生面を考えてスリッパは置いておりません。
足元が気になられる方は室内用の履き物をご持参ください。
※枕に敷くハンカチ、ハンドタオル等をご持参頂いております。(初回はこちらでご用意もできます。)
初回の施術料金
全身調整法をベースに手技施術を組み合わせた施術を行っております。
初診料2,000円
+ 手技施術(自費※) 2,500円
+ 全身調整法(自費) 3,800円 (中高生は3,800円)
(所要時間 およそ90分)
= 8,300円
2回目以降は6,300円になります。
※手技施術は一部の症状で保険が適用できます。
カウンセリング時に詳しくお伺いし、保険適用が可能かお伝えいたします。
■保険治療を併用する場合
(初回で3割負担の場合)
初診料 + 手技施術(保険使用後※) = 1,200円前後
+ 全身調整法(自費) 3,800円
(所要時間:1時間30分)
= 5,000円
(2回目は4,500円、3回目以降は4,350円 所要時間:1時間)
※負担割合により、保険適用後の金額は少し変動することがあります。
2回目は700円前後、3回目以降の手技施術(※)は、550円前後になります。
※ご来院の際は必ず保険証をお持ちください。
腕の痛みが取れて、家事がスムーズにできるようになりました。
![お客様写真](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2019/01/a88dcd9cb5f72c5e3da1ca1b5d852158.jpg)
![アンケート用紙](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2020/06/A84162B9-8BE4-4CCF-8CEC-1EC0663437C4-640x860.jpeg)
問.1 当院の雰囲気はどうでしたか?
玄関先には緑の木々、お花が植えられ暖かく迎え、中に入ると院長先生の笑顔・元気なあいさつで迎えてくださり診察室もお香の香りでリラックスできます。
問.2 当院の施術を受けられる前はどのような悩みがありましたか?
腕の痛みが続いていました。(重い物が持てない)
新型コロナウイルス感染症で大変な時期であったため、病院・今までかかった接骨院は人が多く 行くのに不安がありました。当院は家の近く又、予約制でもあり、先生と1対1でしたので安心して診てもらうことができました。
問.3 施術されて症状はどのように変化しましたか?
家事がスムーズに出来る様になりました。
問.4 これから当院に来られる患者さんに一言お願いします。
痛みの施術はもちろんの事、これからの生活(運動。体の使い方)などのアドバイスを頂けます。
T・M 様 近く 72歳 主婦 手芸
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肘の治療は段階的に進む
◇ 急性期 ◇
(強い痛みがあるとき)
患部の安静
安静と適度な固定が急性期の回復力を高めます。当院では、肘関節の治療と首・肩甲骨・肋骨周りの関節など少し離れた部位の調整をいたします。
明らかな外傷(転倒などのけが)で、肘関節が腫れて熱をもっているような状態の場合は
骨折などの合併も疑いますので、整形外科などの受診をお勧めいたします。
![矢印](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/0612b348d02b37162b396a08657e9659-640x131.png)
◇ 慢性期 ◇
(痛みはやや治まるが、使うと痛む)
元通りをめざす
関節の痛みを取り除くため、積極的に血液循環やリンパの循環を促す。
![矢印](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/0612b348d02b37162b396a08657e9659-640x131.png)
◇ 回復期 ◇
(痛みも動きも良くなってくる)
身体と肘の動きを正常にもどす
動きを正常にもどすのが大切。
戻さずに使うとまた痛くなる。その繰り返しに。
肘を効果的に使えるように促す。
肘の機能回復と肩甲骨・肋骨周りの関節など
その他の関節を調整することがとても重要になります。
![安心](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/11/58876E98-15E9-4C11-9730-B314F77FC1BA-640x398.png)
肘関節とその周りの関節が大事
肘の痛みの治療は、肘関節はもちろんのこと、肩甲骨・肋骨まわりの関節が重要!
例えば、病院へ行かれますと、レントゲン検査をして大きな異常がなければ、シップ・注射・お薬で様子をみていきましょう!となりますが、レントゲンでは写らない筋肉や靭帯部分が損傷していることがあります。また、接骨院さんや病院のリハビリでは、電気治療、マッサージなどを行っていきます。これらの治療で痛みが楽になる方もいらっしゃいます。これらの治療は、とても良い治療になりますが、どうしても、使うとまた痛みが出て元にもどってしまいます!
動かさなくて痛みが治まっても、『 根本的なところまで治っていないことが多くみられます。』
当院の施術は、上腕骨内・外側上顆炎やテニス肘・ゴルフ肘といわれた方に対して適切な対応をし、肩甲骨・筋肉・関節のバランスをしっかりと整えていくので効果が現れやすいのです。
肘の痛みに対して
根本的に施術するのが、接骨院くくる龍光堂の施術 になります!
![](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/42bc4e7552a7aff857d56e0876a188c6-640x239.png)
- ポキポキしない施術なので安心・安全
- 整形外科医が推薦する安心・安全な接骨院
- いつも違う先生が施術するという事はないので安心・安全
- 国家資格を有し、安心・安全な施術を提供
院長のあいさつ
![院長の挨拶](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/1564654-640x639.png)
はじめまして。
接骨院くくる龍光堂の森田 龍之です。
当院は、2014年4月28日に大阪市天王寺区に開院しました。
この場所で開院したのは、修行時代に過ごした第二の故郷であること、愛着のあるこの場所で皆さんを元気にしたい!という思いからです。
高校卒業後、大阪の接骨院で勤めながら専門学校を卒業して国家資格の柔道整復師免許を取得しました。
その後、和歌山県有田市にある接骨院に勤務し治療家としての人生をスタートさせました。
治療していくなかで、世の中には痛みやしびれ・不調を抱えて我慢している人の多さに驚きました。
治らないと諦めている方も沢山いらっしゃいます。
私は思います。もったいないです!
長い人生、楽しく明るく過ごせないなんて悲しい事です。
安易な気持ちで言うつもりはありませんが痛みがつらい・・・と悩まれているのなら、是非一度 私にご相談ください。
最善の治療で皆さんを元気にするお手伝いをしたいと思っています!
![](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/494-640x166.png)
ここまで当院のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。私のお伝えできる事は、余すこと無くお伝えしたつもりでいますが、まだそれでも不安や迷いを拭えないかと思います。
初めての治療院だと、不安な気持ちを抱かれるのは当然です。痛みなどの症状が辛いと尚の事と思います。ですが、待っているだけでは体は楽にはなりません。我慢していては、症状は悪化してしまうかもしれません。どうか一歩進んで私にご相談ください。
どこが痛いのかは、もちろんの事、患者さまが元気になったら何をしたいのか、楽しい未来のお話もぜひ伺っていきたいと思っています。
あなたのお役に立つ為の、技術とカウンセリングは惜しみません。
迷うことなくご来院ください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
![最後まで読んで頂きありがとうございました。](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/3f1368592d9d5e700d50c0c016b7d6b81-640x381.png)
接骨院くくる龍光堂 院長
![未来をより良く(丘の上に立つ女性)](https://kukururyukodo.jp/wp-content/uploads/2018/10/BFCC719A-015E-420E-AD85-A1FF08593931-640x426.jpeg)
お電話ありがとうございます、
接骨院くくる龍光堂でございます。